塗装関係のご依頼であれば 全般的に施工可能ですが、

こちらでは、塗装のタイミングや一般的な塗装サービスのご紹介をしています。

外壁塗装

外壁塗装は、見た目をキレイに見せるだけではなく、
雨風や紫外線などを防ぎ、私たちを守ってくれています。

ひび割れや剥がれなどがあれば、耐久性が低下している証拠なので、
目に見えて劣化がある場合は、すぐにご相談していただくのがオススメです。

症状については、下記をご覧ください。

家26

こんな症状が出ていていませんか?

色が褪せてきた

紫外線による経年劣化で、大体1~2年で色褪せてきます。

変色や色褪せは、どの家にでも起こることなので早急に塗り替える必要はありませんが、

チョーキングや目に見えて剥がれやヒビが出てきた際は、早急にご依頼されることをオススメします。

.

外壁を塗り替えると見た目がキレイになるだけではなく、
新しい家に生まれ変わったかのような気持ちになり、より自分の家に愛着が湧いてきます。

家 (14)

外壁のツヤがなくなってきた

外壁の劣化症状の中で、第一段階といわれているのが「ツヤがなくなる」ことです。

ツヤがなくても外壁自体に問題はありませんが、目安として早い人はツヤがなくなった時点で塗り替えを行います。

放置しておくと、チョーキング、カビやコケの発生、剥がれなどがだんだん現れてきます。お早めにご相談されることをオススメいたします。

作業 (93)

カビやコケが生えてきている

カビやコケが生えてきていると、外壁の変色の原因となり それだけでなくコケが生えていると、コケの保水性の高さで外壁が劣化していきます。

カビはアレルゲンの一種のため 人体に影響を及ぼすこともあります。

湿度が高いことにより生えていることが多いので、外壁の劣化も進んでいる可能性も。
どちらも早めにご相談されることをオススメいたします。

作業 (82)

触ると白い粉が手に付く

「チョーキング」という、防水効果が低下していると起こる現象です。

塗装の表面の樹脂が劣化しているため、外壁の表面で水分を遮断することができず浸水の原因になります。

また外壁に水がかかった際に壁の色が変色する場合もチョーキング現象が起きている可能性が高いので、早急に塗り替えられることをオススメいたします。

作業 (81)

塗装が剥がれてきている

気温や風雨などのダメージや、経年劣化により 塗装が浮き・剥がれが起こることがあります。

剥がれを放っておくと広がる一方で、剥がれた箇所から雨水が侵入しやすくなり、外壁・外壁内部に劣化に繋がります。

最悪の場合、内部の構造にも雨水が侵入し、腐朽や雨漏りの原因となります。

早急に塗り替えられることをオススメいたします。

作業 (80)

シーリングが切れている

シーリング(コーキング)とは、外壁のボードとボードのつなぎ目を埋めるゴム状の隙間埋め材です。

こちらが切れていたり、伸縮してしまっている場合などは、雨漏りの原因になります。

シーリング(コーキング)が切れる・剥がれてきても、透湿シートという防水性能のついたシートが貼られているため
すぐに構造に雨水が侵入するわけではありませんが、なるべく早くご依頼されることをオススメいたします。

作業 (99)

外壁にヒビが入っている

ヒビにも種類があり、ヒビの幅が髪の毛のような細い割れは、表面に微細にヒビが入っている状態なので、一般的に緊急性はありません。

髪の毛程度とは言えない、幅0.3mmを超えるヒビは外壁の内部から割れが起こっている可能性が高いので、建物の強度にも影響を及ぼすため早急にご依頼されることをお勧めします。

緊急性に違いはありますが、どちらも雨水の浸水や住宅の傷みの原因となりますので、早急に塗り替えられることをオススメいたします。

作業 (100)

屋根塗装

屋根は、特に直射日光で雨風の影響を受けるため 外壁よりも劣化が進行しやすい場所とされています。

また屋根を直接見ることは少ないため、自宅の屋根がどれぐらい劣化しているか把握している方は少ないと思います。

細かい箇所をチェックするのは難しい思いますので、
「全体的に色が変色している」「築10年以上経過している」このような場合は一度ご相談ください。

症状については、下記をご覧ください。

10

こんな症状が出ていていませんか?

屋根の色褪せ

屋根の色褪せは塗装の表面の劣化が始まった証拠ですが、今すぐに塗り替える必要はありませんが、

見た目が悪いのはもちろん、塗装剤が剥げてきている証拠なので、塗装による防水効果がなくなってきます。

放っておくと気づかないうちに劣化が進み、雨漏りなどが起こる前に早めにご相談されることをオススメいたします。

作業18

釘が出てきてしまっている

屋根材が気温の影響により、膨張・伸縮を繰り返すことで、屋根材を止めている 釘を押し出してしまう現象です。

最終的には釘が抜けてしまい、釘の隙間から雨水が侵入し 雨漏りの原因なります。
また板金が台風などの際に飛ばされ落下してしまう危険もあります。

家の寿命を縮めてしまう原因となりますので、早急に塗り替えられることをオススメいたします。

作業 (12)

カビやコケが生えている

屋根材の表面の塗膜が劣化し始めると、防水性が低下し雨水や湿気によりカビやコケや発生します。

緊急性はありませんが、屋根を劣化させる原因となってしまい 結果的に雨漏りの原因になります。

家の寿命を縮めてしまう原因となりますので、お早めにご依頼されることをオススメいたします。

作業24

内装塗装

一般的に室内の壁は壁紙で仕上げることが多いですが、

・質感を高く見せたい
・好きな色にしたい
・傷、汚れの修復が簡単

このようなメリットもございます。

塗装独特の温かみや質感、デザイン性だけでなく防水性や耐久性も付けることができます。

色合いから質感までこだわりの仕上がりが実現できます。お気軽にご相談ください。

内装36

木部・鉄部の塗装

木造の場合は、「カビ」や「取れない汚れ」があったり、擦ると「白い粉」出たり、「変色」や「ひび割れ」「膨らみ」が出てきている場合、
そこから腐食が進んでしまうため早急にご依頼されることをオススメいたします。

鉄部は色褪せや剥がれにより、防水機能が失われると、錆びや腐食の原因となり安全性を低下させてしまいます。お気軽にご相談ください。

作業 (103)

防水工事・シーリング工事

屋上やベランダなどの防水効果は、経年劣化により効果がだんだん低下していきます。

防水効果が低下することによって、起こりうるトラブルは 雨水が染み込み、最悪の場合雨漏りを起こすこともあります。

ひび割れや色褪せが見られる場合も、雨風や紫外線で劣化が進んでいます。

雨漏りなどのトラブルが起こる前に、早急にご依頼ください。

作業15